薬剤師の悩み 【トリダス】お薬を簡単に取り出すことのできる補助器具のレビュー お薬をシートから取り出す時、硬くて痛いと思う事はありませんか? 小さいシートに、指の腹を当てて押してもうまく出ずにイライラすることがよくあります。 薬剤師業務の一環で、一包化と言うものがあります。 一包化をする時、薬の多い人だと一回で500... 2024.08.08 薬剤師の悩み
ゲーム 【Pode】美しい世界を楽しめる探索パズルゲーム このゲームはオンラインには対応していません。 オフラインでのコントローラーを分け合って二人プレイする事は可能です。 キャラクターが可愛く、美しい世界を楽しめるゲーム「pode(フォーディと読むそうです)」 収集要素もありますが、普通にゲーム... 2024.08.06 ゲーム
旅行アイテム 【ロードサービスだけじゃない】JAFのお得な優待&クーポンのすすめ 今年車を購入したときの特典でJAFの入会がありました。 JAFって聞いた事はあると思いますが、実際にロードサービスを使った事がある人は少ないのではないでしょうか? 私は今まで事故したことがないので 「年会費高いな。お守り的に入ってても使わな... 2024.08.03 旅行アイテム節税・倹約
節税・倹約 【節約】自宅でお茶を作るといくらお得なのか 最近お茶を飲む回数がかなり多くなってきています。 いつものスーパーで買い物をしていると、2リットルのペットボトルのお茶が思っているよりも安いなと思いました。 毎日水出しのお茶と、やかんで沸かすお湯出しのお茶を交互に作っているのですがちょっと... 2024.08.01 節税・倹約
雑談 【早く正確に文章を書くことができる】音声入力のススメ ブログを書くようになってから、パソコンに向かう日が以前に比べ増えました。 タイピングしながら入力するのも悪くないですが、最近声で文章を入力することが増えました。 最近の音声入力はかなり精度が高く間違いが少ないので、かなり便利であることに気が... 2024.07.30 雑談
薬剤師の悩み 【Amazonファーマシー】現状分かることまとめ 7/23にアマゾンが、「Amazonファーマシー」を開始し話題となっています。 Amazonファーマシーとは一体何か、公式にはこう書いてあります。 Amazonファーマシーは、オンラインで薬局から処方薬を買えるサービスです。 薬剤師による服... 2024.07.27 薬剤師の悩み
旅行アイテム 【旅行に便利】男性にも使いやすい小さくて軽い日傘を紹介 今年も「最も暑い夏」と言われているそうです。 なるべく屋内で過ごしたいですが、どうしても観光地を回るときには、屋外に長時間でないといけない時があります。 暑さ対策の1つとして、日傘を使ったら思いの外良かったのでご紹介します。 私は去年までは... 2024.07.25 旅行アイテム
セミナー 【熱中症】薬剤師のセミナーレポート 今年も暑い夏がやってきました。 年々暑さがひどくなってきており、興味があったので熱中症セミナーに参加しました。 その時の事を忘れないように書き残したいと思います。 去年の熱中症の人数 2023年度 5~9月の累計者数で 救急搬送される半数が... 2024.07.23 セミナー
旅行 [大人も子供も夢中になれる]神戸スーパースタジアムに行った感想 以前行けなかった神戸スーパースタジアムにリベンジしてきました。 今回フリーパスは諦め、今回は2時間チケットを先にネット予約してから向かいました。 アクティビティの多くは2〜3分で終わります。 長くても5分あれば終わることが多かったので順番待... 2024.07.21 旅行
節税・倹約 【初めての車の購入】なるべく安く買うために考えたこと 車旅行での走行距離がだんだんと長くなってきて、もう少し快適に運転できたらと考えました。 その後3月に車を購入し、最近やっと納車しました。 大きな買い物だったので、いろいろ調べたり、人に聞いたりして購入金額を少しでも安くしようと努力しました。... 2024.07.19 節税・倹約