スポンサーリンク
旅行

【由志園】ゴールデンウィークにオススメの3万輪の牡丹が咲き誇る庭園

由志園は島根県松江市の大根島に位置する日本庭園で、一年中牡丹の花を楽しむことができるのが魅力です。その中でもゴールデンウィーク期間中は、池に3万輪の牡丹の花を浮かべる「池泉牡丹」が行われているためとてもキレイでオススメです。足立美術館と距離...
旅行

【足立美術館】写真好きにオススメの島根観光スポット

以前から気になっていた足立美術館に遊びに行ってきました。足立美術館は島根県安来市にあり、米国の日本庭園専門誌による庭園ランキングで2003年から連続で日本一になっているそうです。美術館と聞くとハードルが高いように感じますが、足立美術館は予備...
実績

【初心者ブログ】ブログを初めて1年でどうなったか

素人がブログを初めて1年が経ちました。途中投稿頻度は失速はしましたが、なんとかまだ続いています。ブログ開設初期の旅行と、途中から趣味のゲームを中心に書いていますがなかなか収益には繋がらないですね。今回は1年を振り返ってみたいと思います。前回...
旅行

【万博】海外パビリオンで印象に残った国3選+α

万博がスタートしました!私は4/20と4/27に万博へ遊びに行ってきました。色々なパビリオンを巡り、既に楽しい思い出でいっぱいです。特に予約がいる、日本企業のパビリオンやシグネチャーパビリオンは驚きや迫力ある演出があり、今まで訪れたどれもオ...
旅行

【万博】ネタバレなしで4/20の混雑状況や並んだ時間などの感想

万博開催から一週間後の日曜日に早速遊びに行ってきました。色々書きたい事はありますが、今回は混雑状況や並んだ時間、温度と服装などを中心に紹介します。写真によるネタバレは外観だけにして、パピリオンの感想はほぼ書きません。また入場者数は初日が約1...
ゲーム

【Slay the Spire】時間を忘れて楽しめるローグライクゲーム

1人プレイ専用のゲームです。Slay the Spire(スレイザスパイア)はカードゲームとローグライクを掛け合わせた時間泥棒系のゲームです。オモコロチャンネルより引用もともとこのゲーム自体知りませんでしたが、Youtubeのオモコロチャン...
ご飯

【ながしお農場】人数管理しっかりで気持ち良いいちご狩り

ながしお農場は兵庫県三田市にあり、関西の入場者数4年連続で3位になるほど人気のいちご狩り農園です。基本的に予約制で、当日の受付も一応あるそうですが混み具合によっては断られる可能性もあるためしっかり予約して向かいましょう。予約は公式サイトから...
ご飯

【カービィカフェ】大阪にもカービィカフェがやってきました!

2024年の11月に開店したばかりのカービィカフェOSAKAに遊びに行ってきました。あまりに人気すぎてあっという間に予約が埋まってしまうほどだったので、かなり楽しみにしていました。カービィ好きにはたまらない空間でした!予約必須元々期間限定オ...
旅行

【大阪・関西万博】実際にチケットを購入して気になった点を解説

万博開催まで1ヶ月を切りました。万博のチケットを購入の仕方が難しいから、あまり売れていないという話をテレビなどでよく耳にしました。感想を先に述べると、購入自体はさほど難しくありませんが万博へのアクセス方法がかなり難解で分かりにくかったです。...
ゲーム

【ソニック×シャドウジェネレーションズ】初心者も楽しめるハイスピードアクションゲーム

このゲームは1人プレイ専用のゲームです。ソニック×シャドウジェネレーションズは言わずと知れたソニックの最新作です。ハイスピードアクションゲームで、初見だと早すぎて目が追いつかないくらいすごいスピードでステージを駆け抜けます。ただ基本的にはゲ...
スポンサーリンク