【阿さひ旅館】福井県の人気スポットから少し離れたお手頃なお宿

ご飯

スキージャム勝山や福井県立恐竜博物館から車で約30分の距離にある宿「阿さひ旅館」

3連休の日曜日に泊まって素泊まり1人7000円とリーズナブルな値段で泊まれ、PayPayでの支払いも可能とかなりありがたかったです。

スキージャム勝山や福井県立恐竜博物館を訪れる予定の方にオススメです。

スポンサーリンク

外観

大通りを外れ、少し入り組んだ所にあります。

パッと見は民家に見えましたが看板があったので気付けました。

ちなみに駐車場は宿の反対側にあり、こちらにも看板があるので分かりやすいかも知れません。

先着順ですが10台くらい停めることができます。

お部屋

8畳の和室で予約を取りました。

部屋はこのような感じで、よくある民宿の宿にあるものは置いてありました。

布団は下にマットレスを敷いてくれていたため寝心地は良かったです。

トイレは綺麗で清潔でした。

WiFiもありますが、こちらはちょっと不安定でしていたので時間帯や場所によって入りにくいかもしれません。

お風呂

お風呂は共用となっており、家族風呂の形をとっているため1組ずつ入る事ができます。

お風呂の時間は16〜24時の間ならいつでも入る事ができます。

さすが雪の降る地域だけあって、脱衣所は暖房と床暖房をつけてくれています。

寒くないのは有難いですね。

シャンプーなどもしっかり用意されています

サービス

1階の共用スペースに飲み物とちょっとしたご飯が置いてありました。

値段もかなり良心的で優しいです。

電子レンジはありませんが、同じく共用スペースにお湯が出るポットがありました。

茶屋おがまち

宿の案内にご飯が食べれる場所が分かりやすくまとめてくれていたので助かりました。

今回訪れたのは茶屋おがまち。

九頭竜まいたけが名物なようで、頼んで見ました。

どんぶり(舞茸、エビ増量)も蕎麦も、お値段以上にボリューム満点でした。

まとめ

スキージャム勝山や福井県立恐竜博物館から車で約30分の距離ですが、かなりリーズナブルに泊まれてラッキーでした。

値段を抑えて旅行をしたい方には是非オススメしたいお宿です。

自己紹介
あと

30代フリーランス薬剤師。社会人として働いてきた中で知ったことや体験したことを投稿しています。月に1回の国内旅行や趣味のゲームについても発信していきます

あとをフォローする
ご飯旅行
スポンサーリンク
あとをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました