ゲーム 【メタルスラッグ 2】サクッと遊べるドット絵シューティング このゲームはオフライン専用の協力プレイゲームです。メタルスラッグ2はシューティングゲームです。かなり懐かしいゲームで発売は1998年だそうです。私が幼稚園か小学校低学年ごろに駄菓子屋さんの前にアーケード版がおいてありました。当時ワンプレイ5... 2024.12.28 ゲーム
ゲーム 【BIOHAZARD 6】アクション寄りのバイオハザード このゲームはオンライン協力プレイが可能です。またソフトが一つあれば、ローカルでの画面分割プレイも可能です。このゲームは普通の難易度でもよくゲームオーバーになりますが、難易度調節ができるので初心者の方でも楽しめると思います。4年ぶりにもう一度... 2024.12.24 ゲーム
旅行 【二十四の瞳映画村】昭和レトロを楽しめるスポット 小豆島にある観光スポットの一つ、二十四の瞳映画村に遊びに行きました。映画自体見たことも無く、暇つぶしに行こうと言う感覚で入ったのですがかなり楽しめました。映画村の中に校舎の舞台セットがあるのですが、1kmくらい先に舞台の元となった本物の学校... 2024.12.17 旅行
旅行 【エンジェルロード】訪れる前に潮見表を確認しよう エンジェルロードは小豆島の有名な観光地の一つです。干潮時にのみ、歩いて渡れる砂の道「エンジェルロード」が出てきます。展望台から見る景色は写真映えするので是非登って見てください。潮見表エンジェルロードはいつでも見れるわけではありません。干潮時... 2024.12.14 旅行
旅行 【マルキン醤油記念館】もろみしぼり体験で生醤油を味わえる 小豆島の観光地の一つで、マルキン醤油の歴史や醤油の種類を学ぶ事ができます。醤油工場に隣接しているため駐車場に着いて、ドアを開けるとすぐに強い醤油の匂いがしますよ。マルキン醤油記念館では1日に2回、醤油のもろみしぼり体験をする事ができます。中... 2024.12.10 旅行
ご飯 【フリーデイズリゾート小豆島ロッジ】晩御飯のレモン鍋がおすすめ フリーデイズリゾート小豆島ロッジは目の前に海が見えるロッジで、観光地の二十四の瞳映画村から徒歩2分で着く距離にあります。非常にリーズナブルな値段で泊まることができ、ペットも一緒に泊まることができるペット同室専用棟もあるそうです。宿の周りは何... 2024.12.06 ご飯旅行
旅行 【小豆島フェリー】姫路港〜小豆島まで約100分の旅 小豆島の観光に小豆島フェリーを使いました。小豆島は割と小さな島ですが、かなりアップダウンが激しいので歩いてや普通の自転車だと、かなり厳しいと思います。そこで、少々高くなりますが自家用車を乗せて観光に行く事にしました。フェリーの乗船時間は約1... 2024.12.03 旅行